YouTube

3月14日開催 AppExchange EXPO 2024 申し込み必要です。

※こちらの記事は動画を文字起こししております。

 

3月14日開催 AppExchange EXPO 2024 についてご紹介します

Salesforce初心者講座です
本日はイベントの紹介になります
Salesforce AppExchange EXPO 2024

ということでホワイトデーの
3月14日にSalesforce TOWERで
開催されます

こちら事前に申し込みが必要なんですけども
申し込みはこちらって書いてますよね
ここですね、右下のところに

書いてますけども、そちらから
申し込みが可能となっております
出展者一覧ということで

こういった形でいっぱいこうですね
そうそうたる会社さん出られてますけども
ここでですね、アプリケーション

Salesforce AppExchange とは

AppExchangeっていう
Salesforceのインストールできる
アプリケーションがたくさんありますので

そちらインストールすれば
すぐ使えるようになります
こちらも有料と無料のものありますけども

そういった形でありますので
課題解決ですね
開発したりするのってすごく

費用がかかったりするんですけども
アプリケーションですね
サブスクではありますけども

定額払っておけばずっと使えるというところと
開発に関してはメンテナンスとか
保守とかいるんですけども

こういったアプリに関しては
そういった費用も含まれているので
定額で払っていた方が

そういうお金の部分では
管理しやすいかなと思います
ですので特にアドミンの方とかですね

社内でこういうものを展開したいという時に
アプリケーション事前に見ておくと
そういったところもですね、スムーズに

展開しやすいかなと思いますので
一度ですね見ていただいて
開発を否定するわけじゃないですけども

こういったところで入れて
アプリ入れるだけで課題解決
できるんであれば、非常にですね

効率いいと思いますので
もしよろしければですね
見てくださいという形になります

私も使ったことあるのいくつかあります
UPWARDさんとかですね
チームスピリットさんとCalsletさんとかですね

このOPROARTS、オプロさん出してるやつですね
帳票のものですね
Fleekdriveさんもちょっと触ったことあります

ドキュサインもちょっと触ったことありますかね
あとRayKitですね
これはExcelベースで

Salesforceに入力できる
アプリケーションになりますね
なかなかこうExcelから離れるって

ちょっと難しかったり
Excelってやっぱり今でも皆さん
使ってるので非常にですね

素晴らしいものだと思うんですけど
そのExcelを入力してる形で
このRayKitの中にRaySheet

っていうものがあるんですけども
それをそのうてるところをですね
Salesforceに埋め込んで

Salesforce上でExcelを打つと
Salesforceのレコードがどんどんできていく
っていうイメージですね

更新とか編集とかもそのExcel上で
やってるっていうイメージできるので
こちらもですねよく導入されてる方

会社さん多いかなと思います
あとMOTION BOARDとか
SVF Cloudというのは結構よく聞きますね

あとmash matrixですね
もよく聞きます
PlainReportさんもですね

よく聞きますね
あと名刺管理とかですね
SmartViscaとかありますね

あとはもうmitocoですね
これめちゃくちゃ聞きますね
SkyVisualEditorもよく聞きます

テラスカイさんの製品になりますね
といったように、こういったところ
行くと一気にですね

アプリケーションですね
確認することができます
なかなか検索ですと、一方向ですね

ひとつのアプリをなかなか見るのに
時間かかったりとか
そのWeb上の情報だけでは

なかなか取れない情報とかも
こういったところではありますので
もしですね、アプリ検討されているとか

こういう課題があるんだけども
それを解決できるようなアプリないかな
っていう目線で探していただくのも

AppExchange EXPO 2024 には申込みが必要です

いいかなと思います
ですので申し込みはこちら
ということで右下にあります

こちらですね、ありますので
そこクリックしていただいて
こちらフォームありますので

あと来場時間ですねあります
いくつか、5つですかね
区切られていて、各枠100名の

先着申し込みですって書いてますので
なるべくお早めにですね
登録していただけるといいかなと思います

あといくつかの質問ありますので
そういったところを答えていただいて
次へというところで

進んでいただければなと思います
それでは本日の動画は以上となります
こちらの動画よろしければ

高評価
コメント
チャンネル登録

よろしくお願い致します
最後までご視聴頂きまして
ありがとうございました

KLever株式会社 YouTubeチャンネル

札幌でSalesforce認定のコンサルティングパートナーとして活動しております。

Salesforceで何かお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。