セールスフォース ヘルプメニューをカスタマイズ

こちらの記事は動画を文字起こししております。

セールスフォースのヘルプメニューはカスタマイズできる

はいsalesforce初心者講座です
本日はですね
ヘルプメニューをカスタマイズということで

こちらのはてなのマークのところに
好きなリンクを貼れるので
そこのところをやっていきたいな
と思います

セールスフォースのサクセスナビのリンクをヘルプに貼る

はいそれではですね
今回はセールスフォースの
サクセスナビ(動画説明欄にリンク)がございますので
そこのページのリンクをですね

ヘルプメニューに貼っていきたいと
と思います
設定のところ行きます

こちらですね設定からまた設定ですね
そしていただくと
ヘルプと検索していただくと

ヘルプメニューとが出てきますので
こちらをクリックしてください
セクションのタイトルラベルですね

ヘルプとかでいいですね
ここですねここを追加していきます
サクセスナビと書きますよね

ここでURL
サクセスナビのURLをコピーします
そしてここに貼り付けますですね

こんな形で貼り付けます
保存をします
はい最後に
オンにしてください

カスタムヘルプが
組織に表示されるようになりましたって
出ますよね

セールスフォースのヘルプメニューの設定後、確認をする

これで設定が反映されてるか
確認していきましょう

はいそれではヘルプのところですね
はてなをクリックしていただくと
このとこにヘルプ

サクセスナビっていうのが出てますよね
ちゃんと飛ぶかですね
こちらこのようにサクセスナビに飛びます
こういった形で好きなリンクですね

ヘルプメニューに貼ることができますので
会社内でよくアクセスするもの
こちらに貼って頂くとわざわざですね

ブラウザのブックマークからではなくて
salesforceの中からも行けますし
皆さんがブックマーク貼る必要なくて

ここに
あるよっていうとこだけ教えておけば
セールスフォースから

webサイトに飛べる
っていうものになります

それでは本日の動画は以上となります
こちらの動画よろしければ
高評価
コメント
チャンネル登録
よろしくお願いいたします

最後までご視聴いただきまして
ありがとうございました

KLever株式会社YouTubeチャンネル

札幌でSalesforceコンサルティングパートナーをしております。

Salesforceの導入のことでしたらお気軽にお問い合わせください。

001-0033

札幌市北区北33条西2丁目1-15 KANTINE

KLever株式会社(クレバー)



最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

Salesfoce コンサルティングパートナー

「顧客管理ができていない」「営業進捗管理ができていない」「会議資料作成に時間がかかる」などの課題解決の可能なクラウドソリューションの導入支援を行なっております。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。