こちらの記事は動画を文字起こししております。
レポートで放物線を表現したい!
本日はちょっと私の
わがままな動画かもしれませんけども
よろしくお願いいたします
どうしてもこの折れ線グラフで
以前から放物線を描いてみたいな
と思っていてそれをやってみました
Y=X²ですね
数式をこの中に入れてるんですね
Xの値
-5.0にしてここは数式ですね
2乗しますよということで
後はこのデータは
データローダで入れてます
どういったものができたかと言うとですね
放物線レポート作ってみたんですけども
綺麗にですね。
放物線になったんじゃないかなと思います
これですねまだただこれだけなんですけど
ちょっとやってみたくて
できるのかというのずっと思ってたので
細かく刻んで
いくとを多分できるのかなと思います
これ多分3次関数とか
やっても面白いかもしれないので
これで2乗にしてるので
数式も含めてですね
やってきたいなと思います
今ここXが2乗してるので
これで3乗になりますとで保存します
次にレポートに行きます
レポートで確認してみましょう
ってどうなるんでしょうか?
なりました!!
面白い!こういう風に
なるんですね
はいということで
Salesforceで
放物線は描けるのかっていうところで
ちょっとやってみましたが
しっかりとですね
かけたんじゃないかなと思います
数学とかもですね
やる際にこれ使えるんじゃないかな
と思うので
ここ数字入れてったほうが面白いですよね。
数字入れて
こういう変化が出るところの関数は
やっぱり値を入れてどうなのかってところは
一番面白いとこなので
もしよろしければ
4次関数とか6次とかもこれ
多分できると思うので
そんな感じで放物線かけると面白いですね
はいということで本日は私の
ワガママな動画でした
こちらの動画よろしければ高評価
チャンネル登録よろしくお願いいたします
最後までご視聴いただきましてありがとうございました