セールスフォース 商談成立を紙吹雪でお祝いしよう

こちらの記事は動画を文字起こししております。

セールスフォースの商談は紙吹雪でお祝いができる

はいSalesforce初心者講座です
本日はSalesforce商談成立で
紙吹雪でお祝いしよう

やってきたいと思いますとですね
商談を成立させた時に
紙吹雪を降らすことできますので
その設定をやってきたいと思います

セールスフォースで商談の紙吹雪でのお祝いの設定

はいそれでは実際に設定の方
行くんですけども
設定のとこ行っていただいたら
パスって検索していただくと
パスの設定っていうのございます

それをクリックしてください
そうしますとこういった画面になりますので
新しいパスですね

クリックしていただいて
ここはなんでもいいです
うううとかでもいいですけど

商談のバスなので
こんな感じでうってます
オブジェクトは商談でやりますので

商談と
レコードタイプあれば
それを選んでいただいて
今フェーズでやりたいのでフェーズ
で次へです

セールスフォースの紙吹雪でのお祝いの設定は有効化を忘れずに!

これも次へでいいですね
でお祝いを有効化してくんですけども
まずあなたのパスを有効化ですね

有効化してください次に
お祝いを有効化ってございますので
どのときにお祝いの紙吹雪

降らすかってことなので
商談成立、Closed Wonって
いうものを選択していきます
くれぐれも Closed Lostとか失注の時に

紙吹雪は出さないようにお願いします
気をつけましょう

お祝いの頻度ですねこれ
どういった基準でまれとか
時々なのか分かりませんけども
今回は常ににしときましょう

設定としましては
これで以上になりますね

それでは実際の商談のところに移って
しっかりと動くか確認してみましょう
はいこちらが商談に移って参りました
それでは先程の紙吹雪のお祝いの所が
実際に動くかどうかっていう

動作の検証をしていきたいなと思います
こんな感じにして
最終的には
商談が成立ということで
こういった形で紙吹雪が上からですね

降ってくるような形になります
成立した際には
非常により嬉しくなるので
是非気になる方はですね

設定していただければなと思います
今回商談でやりましたけども
別のオブジェクトでもできますので
お祝いしたいって時ですね

ありましたらそれに応じて紙吹雪ですね
降らして頂ければなと思います

はいそれでは本日の動画は以上となります
こちらの動画よろしければ
チャンネル登録
コメント
高評価
お願いいたします

最後までご視聴いただきまして
ありがとうございました

KLever株式会社YouTubeチャンネル

札幌でSalesforceコンサルティングパートナーをしております。

Salesforceの導入のことでしたらお気軽にお問い合わせください。

001-0033

札幌市北区北33条西2丁目1-15 KANTINE

KLever株式会社(クレバー)



最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

Salesfoce コンサルティングパートナー

「顧客管理ができていない」「営業進捗管理ができていない」「会議資料作成に時間がかかる」などの課題解決の可能なクラウドソリューションの導入支援を行なっております。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。