こちらの記事は動画を文字起こししております。
Salesforceの帳票アプリといえばoproarts(オプロアーツ)
Salesforce初心者講座です
本日は帳票アプリですね
オプロアーツのデザイン編ということで
ちょっと基礎的なところをやっていきたいな
と思います。
今日やって行きたいところは字の大きさを変える
位置の変更
テキストの強調表示
この三点をやっていきたいなと思います
はいそれでは実際の画面でやっていきましょう
今ですね
「お疲れさまです」
ここにこう書いてますけども
まず
字を入れたいというところですね
このところラベルっていうのがあるので
これをクリックすると
こうラベルっていうのが出せるようになります
これが帳票上にテキストとして
表示されるものになってます
削除する時は右クリックしていただくと
こういったものが出るので
削除と押していただければなと思います
まずフォントですね
このテキストの字の
大きさを変えていきたいなと思うんですけども
選択すると周りに緑のこのですね
帳票上の字の大きさを変更してみる。
マーカーがでるので
それが選択されている状態です
また右のところでも選択されているとこう
緑になるんですね
今これLabel1ですね
字の大きさの変えるところは
このフォントっていうところが
左の方にあるんですけども
ここで変えてきます
ここポイントあるので
これをちょっとこうカチカチやっていくとですね
ちょっと小さいんですけどここのところですね
上の右下向きとか下向きとかあるんですけども
それ押していくと
こんな感じでは変わってきます
このマーカーのところも
ちょっと広げたりですね
していってあとは太字とかですね
イタリックなどもございますので
あわせてあの設定していただければなと思います
カラーもですね
変れますのではいこれも合わせてですね
やっていただければなと思います
はいこんな感じですよね
はいなので繰り返しになりますけども
選択して選択された状態であれば
この左のところでフォントとかをですね
切り替えることができるので
そこで設定してみてください
はい次に位置の変更になります
帳票上の部品の位置を変更する
位置の変更はこれ
選ばれてる選択されている状態で
こうドラッグアンドドロップですね
またあの座標とかも使えるんですよ
あと細かいものとかですねえと
同じようなものを整列させたい
っていう時はですねえで
やはり座標でやった方がいいかなと
私個人的には思うので
この座標っていうのありますよね
はいここのX軸Y軸ですね
こんな感じで変えられるんですよねはいなので
整列させる時はです
数字で複数項目ある時は
整列させた方がいいかなと思います
私も複数の項目がある時はですね
数字で並べたりします
そうするとあと間違いなく
整列するっていう形になりますね
後はちょっと補足ですけども
このドラッグ禁止っていうのがあります
はいこれあれですね
あの薬とかではなくて
ドラッグ&ドロップのドラッグですね
これチェック入れると
ここに鍵のマークつくんですよね
はいそれでドラッグできなくなります
ただこれ数字なのは
この座標での位置の変更はできます
っていうとこですね
でよくあのオプロアーツさんのこう
今項目1個だからいいですけど
複数になってくると間違ってですね
こう移動させちゃったりすると困るので
私は基本的に
あの位置が決まったらとか
決まりそうだったらですね
このドラッグ禁止っていうので
ドラッグで位置変更
できないようにしています
はい次にテキストの強調
表示のところになります
はい強調表示なんですけども
要するにあの蛍光ペンで
マーカー引いたような形のものを
ちょっとやっていきたいなと思います
左上のコンポーネントのところからこれですね
コンポーネントありますよね
レクタングルっていう長方形のツールですね
出てくるので
まずはこうお疲れ様です
のところをちょっと強調させたいなと思うので
こんな感じでですね
まずはお疲れ様ですよりあの手前に来ているので
隠れちゃうんですけども
これあのですね
背面とか前面とかって切り替えることができるので
はいちょっとやっていきましょう
ラインカラーいらないので
要するに今枠が黒で
1ピクセルで引かれてるので
このカスタムっていうところはありますが
ここを操作していきます
ここをゼロにしますよね
そうすると白だけですね
あとはここで
蛍光ペンっぽくしてみましょうか
こんな感じですよね
カチッと押していただくと黄色になります
ただ字の上に乗せているので
今見えなくなっています
なのでこの時の下に配置したいな
と思うんですけども一度この黄色いところですね
強調させたいマーカー
部分のところを押していただいて
右クリックですね
最背面へとかっていうのがあるので
最背面で押します
このような形でマーカーですね
字を強調させる
マーカーを設置することができます
あとは色を変えていただければですね
選んでいただいて
他の色っていうこともできます
で色を変えたら
必ずここのチェックのところですね
確定させてください
はいそうしないと色変わらないので
はいここも私分かりにくかった部分なので
ちょっとあの再度ご
説明させていただきましたけども
もう一回いきますね
この下の引いてるのを選んでいただいて
この水色とかにしましょうか
ここを切り替えると水色になるので
ここチェックですね
そうすると変わります
本日は字の大きさを変えるとかですね
位置の変更とか
テキストの強調表示
のところをご説明させていただきました
はいこちらの動画
それではよろしければ
チャンネル登録
コメント
高評価
お願いいたします
最後までご視聴いただきまして
ありがとうございました
この記事へのコメントはありません。