ブログ , YouTube

セールスフォース 認定アドミニストレーター試験対策③セキュリティとアクセス

こちらの記事は動画を文字起こししております。

セールスフォース認定アドミニストレーター セキュリティとアクセスは13%が出題範囲

はいこんばんはSalesforce初心者講座です
本日はSalesforce認定アドミニストレーター
試験対策セキュリティと

アクセスのところをやっていきたいと思います
こちらの範囲がですねそうですね
広げてみましょう

セキュリティアクセスの部分で
13%となってます
本日は組織のセキュリティの様々なオプション

とか与えられたシナリオに従って
共有モデルの機能に基づいた適切なセキュリティ
制御を適用するとか

与えられたシナリオに従って
カスタムプロファイルですね
権限セットの部分、あとは
ダッシュボードとレポートのところですかね
をご説明したいと思います

レポートとダッシュボードについては
主にフォルダの構成とかですね
共有の部分も出るかなと思うので
その辺のところをご説明していきます

それではまず
パスワードとかIPのところですね
パスワードって書いてるので
多分パスワードポリシーとかになるかな

と思います
まず設定のところですね
行って頂きますと
ここですね、設定のとこ行っていただくと
こういった設定の画面になるので

この部分ですね
この部分で言葉で検索して行きます
ってことですね

なので今セキュリティですね
セキュリティなので
パスワードの部分もやっていきたいので
パスワードですね、とやってくと
パスワードポリシーってのがございますので
そこでパスワードポリシー変えれますと
パスワードの有効期限ですね

1年とか180日、短いもので
30日ですね
あと過去のパスワードの利用回数ですね

制限なしとかですね、そういったところも出来ます
あとパスワードの長さですね
あとは英字と数字含めるのか

制限ないのかとか
そういったところもできますので
このパスワードポリシーっていうところもですね
一度ご確認いただければなと思います

あと、IP制限なんですけども
これはですねプロファイルから行きましょうか
プロファイルの
システム管理者とかにしましょうか

セールスフォースはIP制限も設定可能

下の方行っていただくと、ここですね
ログインIPアドレスの制限ですね、ございます
この部分ですね

この部分です、それをクリックしてください
そうしますと今これですね
開始IPアドレス0.0.0.0から255
まで全部の帯域で指定してるので
制限ないですってことですね

ここでIPの制限も指定することができます
開始IPアドレスと終了IPアドレスですね
そこを設定していただくと
そのところで範囲
を指定することができます

はいこんな形でIPとかですね
の範囲も決められますというところですね
次に共有ですね

共有とかってやって
検索していただくと
共有設定っていうのがございますので

そこで基本的な共有モデルの編集ができます
ってとこですね
例えばですね

こことかですね、こんな感じで変更する
ことができます
取引先及び契約だったら
公開・参照のみだったら編集できなくなるので

見れるだけですね
非公開になったら
所有者だけが見れますってことですね

外部のところはこちらコミュニティとか
の部分になりますね
あと階層を使用したアクセスはロールですね

後ほど説明しますけど
ロールのところで
その階層を使用したアクセスを
許可ってところですね

でついでになんですけども
ですねこの下ですね
下行っていただくと

初めて共有ルールってのが出てきますので
ここでルール設定することができます

こちらはグループとか
ロールとかで選ぶことができます
逆にユーザでは選べないってとこですね

なので決めるときは
公開グループとか、ロールとかですね
に入れて頂いてっていう形になります
なのでロールとか公開グループですね

に入れて頂いて
設定がすることをできますというところですね

あとルールタイプですね
レコード所有者に基づくとかですね、条件に
基づけば条件に対して
どういうレコードになった時に
どこに共有するとかですね
あと条件に基づくゲストユーザアクセスですね

こちらはゲストユーザーでの
コミュニティとかで
ID持ってない人ですね
でも見れちゃう人達です
ログインが必要なくても、人達っていうか

もうホームページみたいな感じですね
基本的には
ID情報のない
ログインとかを求められない

ホームページのことを今さしてますけども
そういった形で、ここにもありますけども
ログイン情報のないゲストユーザーに
アクセス権を付与できますですね

誰でも見れてしまうのでそこはちょっと
気をつけてくださいっていうことですね
情報の漏洩などになります

はいちょっとこれは
ちょっと気を付けていただくって
ことが必要かなと思います

あと先ほどありました
例えばですね
ここ公開グループってなってるんですけども

ここどこで作るかっていうことですね
グループなんて検索していただくと

公開グループってのがございますので
そこで作っていただくと
先ほど共有設定の
ところで選択できるようになってきます

セールスフォースではロールの設定もできます。

で次にロールですね
ロールって
検索していただければロールってありますので
ロールの設定ですね

こんな感じで
階層をつけることができますので
営業部門とかですね、部門でもいいですし
役職、その中での役職

とかでもいいですね
ロールの追加ってことで
ここだったらCEOなので、仮にですね

専務とかですね
保存ってやると

こんな感じですね
はい、これ以前作ってたんですけども

CEOの下
何にするかってところもやっていただいて
これ作るだけじゃなく必ず割り当てということで

salesforceのユーザを
誰がこのロールに入ってるかって
いうところを入れていただきます

簡単に言ってしまうと
組織図みたいなものが
この中で構築ができますって

いうところですね
なのでこのユーザーの中に入ってる
ロールですね

そういったものをちょっと1回ですね
見ていただいてっていうところになります

そして次が権限セットとかプロファイルですね
プロファイル、ここ押して頂くと
プロファイル一覧いっぱいあるんですけども

必ずユーザに対して
プロファイルってのは一つですね
設定しないといけないです

ユーザの一覧に、必ずプロファイルってことで
何かしら割当たってると思うんですけども

逆に割り当たってない人はいないので
必ず割り当てる必要があります

プロファイルっていうのは
基本的には権限のグループ
同じ権限のグループですね

システム管理者、なんでもできますよとか
営業部門の人はこれができませんとか
というところでプロファイルっていうのを
作ってきます

もちろんこれカスタムで
プロファイルってのができますというとこですね
新規プロファイルって押して頂いた時に
既存のプロファイルですね

何を元に作りますかなので
元となりそうなものですね
一番近しいもの

自分が作りたいものと
一番近しいものを選んでいただいて
ここでプロファイル名ですね

入れて頂いて、保存って感じですね
そうするとプロファイルが一つできますって
ことですね、オブジェクト設定で

この中からどのオブジェクトをどういう
アクセスさせるのかっていうところを
この中で設定していくような形と

なってます
この機械ってオブジェクトありますけども
ここですね、ここのところで
今これすべて表示、変更とかなってるので
全部見えちゃいますって形なんですけども
見れるだけなのかとか、作るだけなのか
あと削除もさせるのかっていうところを
ここで設定してきます

これ編集って押していただければ
変更可能なところなので
ここ一度ご確認いただいて

このチェック入れるだけですけども
そこの部分に関してのアクセス権が変わる
というものになります
次に権限セットですね

このユーザの中に
権限セットってあるんですけども
これはなんなのかっていう

とこなんですけども、プロファイル例えばですね
プロファイル、全部システム管理者ですね
この人だけは特別な事してもらいたいとか

この人同じプロファイルの中でも
この人だけここの項目
いじらせたいっていう時にはですね

えこひいきみたいのができますってことですね
一人だけ特別なとか
その人だけの権限ってのを同じプロファイルの中で
与えることができます

わざわざその人の権限を
ひとつだけの項目を
いじらせたいがために
プロファイルをわざわざ作ることでも
設定はできるとは思うんですけども
権限セットを作ればですね

わざわざプロファイル作る必要なく
権限セットだけ与えてしまえば
そこはそこで済むので
その方が私はいいかなと思いますね
なので新規とやっていただいて
権限セット、ライセンス
なんなのかっていうとこですね

Salesforceですね
こんな感じで作って頂いて、そうですね
そうした後に同じプロファイル内で
この人だけここのオブジェクトの、この項目を

いじって欲しいっていう時には
この中からオブジェクト何かしら選んでいただいて
部品内訳とか選んだ時に
同じプロファイルだけど

この方だけは部品内訳を
操作してもらいたいっていうことであれば
ここの編集を押して頂いて
それに応じたアクセス権限を付与して

その方だけは
新しいことができるようになりますってことですね
というところで
このプロファイルと権限セットのところですね

しっかりと覚えておくようにして
ください、プロファイルで
もちろんまた作ればですね
どんどん新しいことできる人が

増えてくるんですけども
プロファイルでの管理が煩雑になるので
同じプロファイルの中で一人だけとか二人だけとか

少数の方だけ権限セットってもので
プロファイルを変えずに
権限のできる範囲って

ところを増やしていくことが可能ですよって
ことです、この
プロファイル権限セットって
非常に使う部分なので

必ず覚えておくようにしてください
そしたら次はレポートの所に行きましょう
レポートとダッシュボードにそれぞれなんですけども
フォルダってのがあります

全てのフォルダってやっていただくと
これだけのフォルダ出てきます
これダッシュボードにうつっていただいても
同じことが言えるんですけども
フォルダ出てきます、これがですね

レポートとダッシュボード
は独立しているので
それぞれにフォルダっていうのを
作んないといけないです

見た目が非常に似てるので
しっかりとですね、確認して作って下さい
今ダッシュボードの方見てますけども

こちらも先ほどと同じように共有ですね
これレポートと共有の設定は
同じなんですけども、ユーザーですね

これでユーザーを追加していくんですけども
全員ってなった場合は
公開グループってのがございますので
これで全ての内部ユーザってのがあります

これ設定しなくても出てくるところなので
これ押していただければ
すべてのユーザを一気に
アクセス権ってのを変更することができます

これでいちいちですね
一人ずつ選んでいったら
一人、二人しかいない
組織であれば問題ないですけども

100人、200人になると
非常に手間になる部分なので
たくさんの方ですね
アクセス権付与する場合は

公開グループっていうのがあって
この中にすべての内部ユーザがあるよって
いうことですねでもし公開

グループを先ほどのところからですね
作っている場合はここに出てきます

事前に営業部門っていうのを作っているので
それが今出ているって形ですね

こういった形で公開グループに分けておくと
非常にアクセス権付与するとき
楽かもしれないですね

なかなか一人ずつやるのって結構大変なので
こういったまとまりで
どんどんアクセス権ってのを
変更していくってことが
おすすめかなと思います

こちら今ダッシュボードありましたけども
レポートも同じですね
レポートにも全てのフォルダと押していただくと
フォルダが出てきて

この中で共有って押していただくと
先ほどのダッシュボードと同じように
誰にアクセス権を与えるのか
っていうところが出てきます

ここアクセス権もですね
表示、編集、管理ってあるので
この辺の違いもしっかりと覚えて

おいてください、3種類ありますよって
事をまず覚えてください、それでは

本日はSalesforce認定アドミニストレーター
試験対策のセキュリティとアクセスの部分ですね
ご紹介させていただきました、

これでですね
皆さんの試験の合格の何か役に立てば
うれしいです

それでは本日の動画は以上となります
こちらの動画よろしければ
高評価
コメント
チャンネル登録

よろしくお願いいたします
最後までご視聴いただきまして
ありがとうございました

KLever株式会社YouTubeチャンネル

札幌でSalesforce認定のコンサルティングパートナーとして活動しております。

Salesforceで何かお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。