Salesforce , YouTube

Salesforce レコード詳細ページにレポートグラフを配置。現状把握がしやすい。

こちらの記事は動画を文字起こししております。

Salesforceのレコード詳細ページにレポートグラフを配置することができます

Salesforce初心者講座です
本日はレコード詳細のところにですね
レポートグラフを配置してみよう

というものをやっていきたいなと思います
今ですね
取引先のレコードの詳細を見ていますが

この右上のところですね
こういった形で
レポートのグラフを配置することができますので

その方法ですね
やっていきたいなと思います
はい、それでは実際の画面でやっていきましょう

Salesforceのレコード詳細ページにレポートグラフを配置する設定方法をご紹介します

まずこの右上の歯車のところですね
押していただいて
いつもはこの設定の方ですね

ほとんど行くかと思うんですけども
今回は見た目のところなので
編集ページという部分をクリックしてください

次にこのLightningアプリケーションビルダーという
左上に書かれているところに
移ったかと思うんですけども

既に配置している
レポートグラフは、ここのところですね
になります、ですので

左側からですね
こちらは事前にレポート
作っていただく必要はあるんですけども

レポートグラフというものがあります
こちらをドラッグアンドドロップ
お好きなところに移動していただいて

あとはここですね
選択できるレポートがあるので
それをですね

例えば、今月の完了活動件数とかですね
色々あると思うんですけども
そういったものを選んでいるっていうだけですね

こうレポートがあると思うんですけれども
例えば、私の停滞商談とかですね
こういったものを選んでいただいて

Salesforce レポートグラフを取引先IDで絞り込む

これやるとですね
フィルタ条件っていうのを選ぶことができて
例えば取引先IDですね

この取引先に関係するものだけ
出してくださいよっていうこともできます
なので今ここの私の停滞商談

っていうところは
このレポートの中の、この取引先ですね
この取引先に関係するものしか出てないです

っていうこともできます
なのでこれ一度設定していただくと
取引先ごとに取引先で絞られるので

レポートですね
変わってくると思います
当然この取引先のことなので

私は基本的に
この取引先とかで絞ってたりはします
ですのでレポートを左から配置する

っていうことですね
レポートグラフっていうのを配置して
あとはフィルタ条件

ここのところですね
ここを絞るか
絞らないかっていうところになります

やっぱりこういった形でグラフ一つでもあると
ぱっと見れるので
私は非常に便利な機能だな

と思っていますので
もしレポートグラフですね
配置してない方いらっしゃいましたら

一度やっていただければなと思います
それでは本日の動画は以上となります
こちらの動画よろしければ

高評価
コメント
チャンネル登録

よろしくお願いいたします
最後までご視聴いただきまして
ありがとうございました

KLever株式会社YouTubeチャンネル

札幌でSalesforce認定のコンサルティングパートナーとして活動しております。

Salesforceで何かお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。