ブログ , YouTube

SalesforceとBoxを連携してできること

こちらの記事は動画を文字起こししております。

SalesforceとBoxは連携が可能

はい本日はですね
salesforceにBox連携すると
どうなるかっていうところですね

どんな使い方ができるかっていうところを
ご説明したいなと思います
早速埋め込んだものがありますので

そちらですね
ちょっと説明していきたいなと思います
まずですねsalesforceに

あのいろんなところに
コンポーネントとしても埋め込めるんですけども
レコードの詳細のところとかですね

そういったところも埋め込めます
埋め込むとですね
今こういった形でボックスのですね

セールスフォースではBoxのコンポーネントをレコード詳細に埋め込める

格納するフォルダが見えてきます
それに対してですね
この例えばこのレコード名で

このフォルダを作ってくれます
最初あのフォルダがないので
この画面上にですね今こうなってますけども

この辺にですね
フォルダを作成みたいな
ボタンが出てくるので

それを押していただくと
今ここの
クレバー株式会社っていう名前でフォルダ作って
くれてますここですね

はいできるとこういった画面になっていて
ちょっと今あのファイル
一個入れてるんですけども

こういった見方になります
とてこの見方もですね
gridviewとか
listviewとかありますので

変更できますと
ファイルですねま
もちろんここのアップロード
ボタンからアップロードもできるんですけども

Boxコンポーネントにドラッグ&ドロップでアップロード可能

ちょっと入れてみましょうか
ドラック&ドロップでも
入れることができます

ちょっとエクセルですね
こんな今ドラッグアンド
ドロップしてみたんですけども

ここですねこんな感じで
ドラッグ&ドロップで
ファイルの方を入れることができます

はいですのでこういった形でですね
ボックスでも利用できて
レコードごとにフォルダを作る

またレコードの
名前でフォルダ管理されたものがあります
のでボックスの方からでもですね

そのフォルダ構成で見に行けます
なので今ちょっとここ見づらいですけども
このままちょっと見ていただくと

salesforceと連携してる部分があって
後はあのここの部分フォルダですね
このレコードに対してのフォルダは

自分でボタン一回
押さなきゃいけないですけども
オブジェクトごとにですね
まずフォルダ分けてくれて

その下にのレコードの名前この部分ですね
レコードの名前でフォルダが作ることができます
これは1回ボタンですね押します

まずここにこういったボタンを押してない状態
ではこういった画面ではなくて
フォルダ作成であって言うフォルダを作ります

かっていうところがあるので
そこを押していただくと
こういった画面になって

レコード名でフォルダ作ってくれるので
後はドラッグ&ドロップで
レコードごとにフォルダを管理ができるので
非常に便利です

ですのでボックスがあの当然使われてる方は
まsalesforceから入っていけば
わざわざボックス側から見なくてもですね

あのセールスで見る場合は
こっちの方が全然いいんじゃないかな
はいということで

本日はボックスでsalesforceと連携すると
どのようなことができるか
というところになります

それでは本日の動画は以上となります
こちらの動画はよろしければ
高評価
コメント
チャンネル登録よろしくお願いいたします

最後までご視聴いただきまして
ありがとうございました

KLever株式会社YouTubeチャンネル

札幌でSalesforce認定のコンサルティングパートナーとして活動しております。

Salesforceで何かお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。