Salesforce Tutorial 編集ページでデフォルトのタブを設定してみよう

※こちらの記事は動画を文字起こししております。

Salesforce Tutorial 編集ページでデフォルトのタブを設定する方法をご紹介します!
Salesforce初心者講座です
本日は編集ページで
デフォルトタブを設定してみましょう

をやっていきたいと思います
今ですねリード開けた時にここの部分
タブって言われるんですけども

開けた時に活動がデフォルトで
選ばれてるんですけども
今ちょっと詳細を選んだ状態で

このリードってのを開けたいという時に
編集ページでデフォルトタブ
っていうのを設定できます
Salesforce Tutorial 編集ページで設定します
それでは実際の画面で設定していきましょう
まずですね右上の歯車のところから
編集ページに進んでください、そうすると

Lightningアプリケーションビルダーですね
立ち上がりますので
この部分

この部分選択してください
1回クリックすると、青い枠ですね
右上にゴミ箱が、ポインタ当てていただくと

出てくる形になったら、ここがですね
ページタブっていう表示になりますので
今デフォルトのタブ活動になってますよね

これを活動ではなく詳細にしたいので
詳細に切り替えるっていうだけです
それで最後保存

これ保存押さないと反映されないので
そこは気をつけてください
これだけです
Salesforce Tutorial 詳細ページがデフォルトになっているか確認しましょう
そして実際に確認してきましょう
リード辿っていって、田中太郎さんという
リード開けた時に、詳細なってますよね

これでデフォルトのタブが設定されて
毎回開けた時ですね
詳細が選択された状態で

画面を見ることができます
それでは本日の動画は以上となります
こちらの動画よろしければ

高評価
コメント
チャンネル登録

よろしくお願いいたします
最後までご視聴いただきまして
ありがとうございました

KLever株式会社YouTubeチャンネル

札幌でSalesforceコンサルティングパートナーをしております。

Salesforceの導入のことでしたらお気軽にお問い合わせください。

001-0033

札幌市北区北33条西2丁目1-15 KANTINE

KLever株式会社(クレバー)



最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

Salesfoce コンサルティングパートナー

「顧客管理ができていない」「営業進捗管理ができていない」「会議資料作成に時間がかかる」などの課題解決の可能なクラウドソリューションの導入支援を行なっております。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。